【無料】ELLE DECOR(エルデコ) | 2023年12月号 | サブスク読み放題 | 試し読み有り | コスパ最強ブック放題


page top

⚠お客さまの環境はプライベートブラウズがオンになっているため、専用ビューワをご利用になれません。

ELLE DECOR

季刊

2023年12月号

4

目次

  1. 表紙
  2. EDITOR'S LETTER
  3. CONTENTS
  4. NOW / TREND
  5. NOW / PRODUCT & NEWS
  6. NOW / NEW OPEN
  7. EDIDA
  8. 深澤直人 : つかの間
  9. アスティエ・ド・ヴィラット 美の秘密
  10. ブランドの美学が貫かれたパリのブティック
  11. 古きものを愛し、オリジナルな美を求めて
  12. リッツのメインダイニングで新しいリュクスを奏でる器
  13. 人々を魅了してやまないアスティエ・ド・ヴィラットの「白」
  14. 器のモチーフと秘められたストーリー
  15. 全ての陶器を製造するパリの工房
  16. 世界各地の風景の記憶を香りに重ねて
  17. 活版印刷が生み出す味わい深い手触り
  18. アーティストの個性が際立つコラボレーション
  19. インテリアから見る2人の美意識
  20. パリで発表された心躍る新作
  21. 今年も大人気のクリスマス市がやってきた!
  22. MINOTTI 豊かな表情で魅せるシーティングの進化論
  23. 理想を叶えたデコレーション術
  24. 鮮烈な色とパターンが融合するクリエイティビティの舞台
  25. 70年代のデザインと交じり合う幻想的なカラーパレット
  26. 対話を重ねてたどり着いた心から家族がくつろげる邸宅
  27. 情熱と日常がシンクロするベルリンのディスコハウス
  28. おとぎ話を現代に再現した魅惑的なアパルトマン
  29. VAN CLEEF & ARPELS バレリーナが舞う、珠玉のミュージカルウォッチ
  30. LOUIS VUITTON 5組のアーティストが手がけた特別なアイコンバッグ
  31. 今こそ知りたい、倉俣史朗
  32. 倉俣史朗が自ら設計した家では、数々の名作が輝いていた
  33. クラマタデザインを巡る3つの最新トピック
  34. サビーヌ・マルセリスが語る倉俣史朗のクリエイション
  35. 永遠を封じ込めた椅子ミス・ブランチ
  36. 五十嵐久枝が振り返る、名デザイナーの素顔
  37. 愛娘ハルちゃんへの小さな贈り物とスケッチ
  38. 倉俣デザインを自宅に飾ろう
  39. MITSUI HOME 家族で話しながら進める理想の家づくり
  40. POLTRONA FRAU 最上級のエレガンスを知る名作椅子の共演
  41. ARFLEX JAPAN 日常の視点で探す長く付き合える家具
  42. BOCONCEPT 選び抜いたテーブルで新しい一日が始まる
  43. PANASONIC 乾かしながら潤うヘアケアを美しいドライヤーで
  44. これからのホテル
  45. 日々のうつわの楽しさあふれる『鹿児島睦 まいにち』展
  46. 『FINLAND DESIGN AND CRAFT WITH min perhonen』展が開催
  47. INFORMATION
  48. 定期購読
  49. 次号予告&ショップリスト

バックナンバー

作品詳細

次回更新日
-
配信期間
2024/11/07まで

作品をシェアする

いいね!

4

コメント

コメント一覧

まだこの書籍へのコメントはありません。
是非感想などコメント投稿してみてくださいね!

女性ライフスタイル・健康の雑誌

女性ライフスタイル・健康の人気雑誌

ハースト婦人画報社の人気雑誌

雑誌説明

ELLE DECOR(エル・デコ)は世界28の国と地域で890万人の読者を持つ、世界で一番読まれているインターナショナルなラグジュアリー・モダンインテリア雑誌です。日本版は1992年に創刊され、ハースト婦人画報社から奇数月の7日に発行されている隔月刊誌です。住まいのデコレーションをテーマに、ボーダーレスで自由なスタイルと最新のトレンド情報を紹介。誌面で扱われる情報は幅広く、ソファや照明、ベッドなどの家具、浴室やキッチンなどスペースのデザイン、戸建てやマンションなどの住宅、ライフスタイル視点での自動車や家電選びのポイント、最新デザインとアート、そしてデザイナーの紹介など、より知的で上質なライフスタイルに欠かせない要素を網羅しています。海外のネットワークを通じて得た情報と、独自取材による記事をバランスよく配置し、インスピレーションあふれる誌面を通じて、憧れの世界を実生活に応用できるアイディアを提供しています。主な読者層は30~40代の女性ですが、インテリア誌としては男性読者の割合が高いのが特徴です。読者の中にはインテリアコーディネイターや建築士、デザイナーなどクリエイティブ関連の仕事に就いている人も多く、専門家からも高い支持を得ていることが分かります。読者の96.3%が毎号もしくは気に入った号を保存しており、最先端の情報を最新号から収集する一方でバックナンバーは長期間資料としてアーカイブし、必要な時に再読される、保存性の高い雑誌です。

人気漫画タグ

ABJマーク

ABJマークは、この電⼦書店・電⼦書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使⽤許諾を得た正規版配信サービスであることを⽰す登録商標(登録番号 第6091713号)です。 詳しくは[ABJマーク]または[電⼦出版制作・流通協議会]で検索してください。

1ヵ月無料で試す

この作品は、18歳以上推奨です。
一部暴力的または性的な描写があります。
漫画・漫画雑誌を読みますか?

読む
今後表示しない

漫画・漫画雑誌を読みますか?

読む
今後表示しない